マンション経営をするにあたって、どんな不安があるのかという部分を検討していない人は意外に多いものです。

不動産投資は、資産運用で非常に効果的で魅力的があるという部分にばかりフォーカスが当たるので、どうしてもリスクに感じての意識が少なくなってしまいがちだといえます。

たしかに、マンション経営は初心者でそこまで知識がなかったとしても、比較的簡単に行える投資方法ですが、きちんとリスクを知っておかないと、マンション経営が思わぬ失敗を迎えてしまうかもしれません。

予期せぬ出来事で大きな不安は、災害です。

災害に関して言えば、人間は無力なので、マンション経営でもリスク対策が必要になります。

災害で多い地震に対するリスクヘッジを

火災や洪水など、台風など自然災害は多くありますが、その中でも特に発生頻度が高いのは地震です。

自然災害の場合、未然に防ぐこともできませんし、発生した後もどうすることもできません。

発生した、という事実のもと行動するしかないのです。

ただ、マンション経営というのはただ予期せぬ災害に対して傍観しているわけにもいかないので、きちんとリスクヘッジを検討する必要があります。

耐震強度高いマンションを購入することが良い!と思うでしょうが、現実的にマンションというのは戸建てやアパートの中で最も地震の影響を受けにくい建物です。

なぜなら、現在のマンションは相当古くない限り、新耐震基準にて建設されているので、震度5程度の地震を受けても建築材が損傷せず、しっかりと建物を維持できる強度が保たれています。

さらに、震度6以上だったとしても建物が倒壊しない条件が定められているので、地震による倒壊や崩壊などの状況は考えにくいリスクです。

ですが、地震の多い地域にマンションを購入してしまうと何度も大きな地震に見舞われるとその分建物にも影響が及ぼされます。

どれだけ耐震性に優れたマンションを購入したとしても、そもそも地盤が弱くなっていたら入居者は住み続けていられません。

地震リスクを避けるためにも、地盤のしっかりとした土地でマンション経営をすることやもしも地盤が弱い場所のマンションを購入したいと思っているのであれば、しっかりと耐震設計が施されている頑丈なマンションを選ぶ必要があります。

新耐震基準を満たしているマンションというのは、住宅ローンの控除を受けられます。

控除率は1%と数値だけみると低く見えますが、そもそものマンション経営の際に背負う住宅ローンの費用から考えると1%でも十分な節税効果を期待することが可能です。

地震への不安なくマンション経営ができるというのは非常に重要なことですし、入居者側としても安心して住める部屋というのは非常に魅力があります。

地震保険に加入した方が良いのか

マンション経営の上で、様々なリスクに対応するためには保障を受けたいと思っている人もたくさんいます。

特に地震のような自分ではどうすることもできない不測の事態が起きた時に、ただ爪を噛んでみていることもできません。

最近では、不動産投資をしている多くの人がリスク配慮のために地震保険に加入しています。

地震などの自然災害は「絶対に起きない」という保証はありませんし、起きた時に自分が持っているマンションがどんな被害を受けるのか受けないのか全く予測がつきません。

こうした「すぐじゃないけど起きるかもしれない」ということに対して、「いざ起きた時のため」に加入するのが地震保険です。

一般的に、入居時に災害保険に入ってもらうことが当たり前になってきていて、火災保険に付属して地震保険や家財保険に加入することがほとんどです。

実は、地震保険というのは単体で保険加入することはできず、必ず火災保険とセットでの加入となるため、地震以外の災害にも対応が可能だといえます。

保険金額の上限は、保証内容は利用保険会社によって違ってきますが、数千万円の補償を受けられることがほとんどです。

実際にマンション経営をしようと思っている人は、火災保険を検討する際に地震保険もプラスした方が良いのかどうか一度不動産会社に聞いてみてください。

ほとんどの場合が「一応つけた方がいいですよ」という返答にはなりますが、保険料の問題などがあれば、一旦検討してみましょう。

ただ、一時の費用負担に抵抗感を感じて加入せずにいたとしても、実際に地震が起きて被害にあってしまえば、それ以上の費用がかかる可能性があります。

リスク対策として、保険は非常に効果的なのでよく検討する必要があります。

また、新耐震基準を満たしているマンションであれば、地震保険料が10%割引になるので費用に関していえば、しっかりと耐震について強度のあるマンションを選べば初期費用は高いですが、受けられる恩恵も多いのです。

災害によってマンションがなくなった時のローンはどうなる

地震などの災害によって、マンションが倒壊し無くなってしまった時、ローンはどうなるの?と思うかもしれません。

災害が原因であればローンも帳消しになって欲しいかもしれませんが、現実的な話をするとローンはそのまま残ります。

つまり、マンションそのものはなくなり、家賃収入も途絶えるというのに、ローンの支払いだけは残るのです。

なぜなら、ローンはその建物を保証しているというわけではないからです。

クレジットカードでもリボ払いや分割払いで商品を購入して、カードを解約したからもう支払いはしません、と言ってもそういうわけにはいきません。

その感覚と同じで、いくら建物がなくなったとしてもローンは残り、そのまま支払いが生じます。

そこで、地震保険に入っているとローンの残債分程度払えるような保険金が入るような契約をしていると安心です。

保険金が高ければ高いだけ、通常の保険料は高くなりますが、万一に備えることはマンション経営をする上で非常に重要なポイントだといえます。

まとめ

マンション経営の際に考慮する災害リスクについてお伝えしました。

災害というのは、自然が猛威をふるって起きる現象なので、人間は未然に防ぐことも止めることもできません。

そのため、購入するマンションの耐震強度や地震保険への加入、そのほか地震の多い地域でマンション購入は慎重に考えていきましょう。

災害への配慮は、入居者が安心して暮らせる以外にも自分がマンション経営をしている上でリスクや負担を軽減させる大きな部分を占めるので覚えておくといいでしょう。