子どもも大きくなり、育児や家事にも余裕が出てきたので、空いた時間を活用して将来のために資産を増やしておきたいという主婦のみなさん。

主婦にとって最もおすすめの資産運用は不動産投資です。

しかし、なかには「不動産投資を始めるには多額のお金がかかりそう」「家事や育児との両立は難しそう」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、主婦にこそ不動産投資をおすすめする理由やメリット、注意点などについてご紹介していきます。

実はメリットが多い!主婦にこそ不動産投資をおすすめする3つの理由

まずは主婦の方にこそ不動産投資をおすすめする理由について、以下の3つをご紹介します。

  1. 家事や育児などの主婦業と資産運用の両立が可能
  2. 老後のために資産を増やせる
  3. トラブルにも迅速に対応できる

1.家事や育児などの主婦業と資産運用の両立が可能

まず一つ目の理由は、不動産投資は主婦業との両立がしやすいためです。

不動産投資では物件の管理(清掃・メンテナンス等)や運営(入居者募集・集金等)を管理会社に任せることができ、自分自身で全ての業務を行う必要がありません。

そのため、物件さえ購入できれば日々の業務を管理会社に任せることで、資産運用と主婦業の両立を実現することができます。

株式投資やFX投資などのように、頻繁に相場をチェックする必要が無いため、家事や育児で忙しい方にとってまさに不動産投資はおすすめと言えます。

2.老後のために資産を増やせる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2つ目の理由は、新しい収入源をつくって老後のために資産を増やせることです。

老後2000万円問題や年金の減給などもあり、将来に漠然とした不安を抱えている方も多いでしょう。

その点、不動産投資は不労所得であり、所有している物件に入居者がいれば毎月家賃収入が手に入るので、老後のための貯蓄はもちろん、万が一、病気や怪我になり働けなくなったのときのための備えにもなります。

また、不動産投資は安定して家賃収入が得られるので、年金代わりとしての役割も果たすことができます。

3.トラブルにも迅速に対応できる

3つ目の理由は、トラブルにも迅速に対応できるためです。

不動産経営ではトラブルやクレームが起こることもありますが、トラブルが起きた時に迅速に対応できるかどうかが重要になってきます。

先述したように、管理会社が物件の管理を行ってくれるので自身で全てのトラブルに対応する必要はありませんが、時折、管理会社から修理や費用の確認などで連絡を受けることもあります。

このとき、対応が遅れれば遅れるほど入居者の不満は募り、最悪の場合、入居率の低下にも繋がりかねません。

しかし、こういったトラブルにも主婦の方なら対応しやすく、管理会社とも連携を図りやすいという点でとても有利です。

主婦だからこそ得られる!不動産投資を始めることのメリット

主婦だからこそ得られる不動産投資を始めることのメリットは以下の2つがあります。

  • 夫名義での資産運用が可能
  • 女性起業家支援資金を利用できる

夫名義での資産運用が可能

不動産投資は融資を活用することで、小さい資金から大きな投資効果を得られること(=レバレッジ効果)が魅力の一つですが、専業主婦だと融資を受けて不動産投資をするのはかなり厳しいでしょう。

しかし、旦那さんの名義であればローンを組むことも可能です。

融資を受けられるかどうかには勤務先や年収などが影響してきますが、もし旦那さんがサラリーマンなら社会的信用もあり投資用の資金を調達しやすいでしょう。

金融機関で融資を受ける際は団体信用生命保険への加入も必要なので、そのメリットも得られます。

ただし、旦那さんが所属している企業が副業禁止かどうかなども事前に確認するようにしましょう。

団体信用生命保険とは

団体信用生命保険とは、借り主がローンの返済中に万が一のことが起きて死亡や高度障害状態などになってしまった場合、ローンの残債を肩代わりしてくれる制度です。

ゆえに、遺族には残債がない状態で資産が相続されるため、負担のない状態で不動産という資産を遺すことができます。

遺族は継続して毎月家賃収入を得ることもできますし、まとまったお金が必要な場合は不動産を売却することで用意することができるので、状況によって手段を選べる点もメリットが大きいです。

女性起業家支援資金を利用できる

日本政策金融公庫の「女性起業家支援資金」を利用できることも、主婦に不動産投資をおすすめする理由の一つです。

「女性起業家支援資金」は女性を対象に、新たに事業を始める時と事業を始めてから約7年以内であれば利用することができる融資です。

融資者の状況によっては無担保・無保証人で利用できることもありますので、ぜひ一度条件などもチェックしておきましょう。

女性、若者/シニア起業家支援資金|日本政策金融公庫

主婦が不動産投資を始める時の注意点

主婦の方が不動産投資を始める時は、夫の扶養対象から外れる可能性があることに注意しましょう。

専業主婦の方であれば特に、扶養手当や社会保障、乳幼児医療受給など、様々な助成を受けている可能性があります。

不動産投資での収入が増えていくとこれらの控除制度から外れてしまう可能性があり、場合によってはこれまで支給されていた助成金を返還しなければいけないこともあります。

不動産投資での収入が増えてきた場合は、控除制度や助成金について役所や総務部に確認するようにしましょう。

主婦には不動産投資がおすすめ!メリットを活かして将来のために資産運用を

主婦に不動産投資をおすすめする理由やメリット、注意点などについてご紹介しました。

今回ご紹介したように、主婦の方が不動産投資を始めるメリットは大きく、主婦という立場を活かしながら資産運用を行うことができます。

また、細かい点にも気を配ることができるなどの女性の感性は、不動産投資の物件や管理の面でも非常に有利に働きます。

一方で、デメリットもありますので、注意点にも気をつけながら将来に向けて不動産投資を行っていきましょう。

不動産投資の3つの魅力!資産運用で行うべき理由とは?